
幸せな未来へ〜二人らしい門出の日〜
岩切 大将様
赤堀 友奏様
2023年3月5日挙式
planner
森口恵梨
Eri Moriguchi

仕事が忙しく結婚式の準備の時間がなかなか取れないことは事前にわかっていたので、その中でもどれだけ自分たちらしい式ができるかを模索しました。
ザ・ハウス愛野は期間ごとのやることリストをわかりやすくまとめてくださったり、手間をかけずに「私たちらしさ」を出す方法や個性のアピールポイントなどを提案してくださったのでとても助かりました。
挙式は二人の旧知の友達に愛を誓う人前式にして本当に良かったです。
一緒に過ごしてきた長い時間や二人を支えてくれた友人たちのことを思いながら、自分たちの言葉で心から愛を誓うことができました。
-
大切な家族と過ごした日々 一歩一歩お父様とかみしめながら新郎様のもとへ
-
誓いの言葉はご友人からの問いかけに答えるスタイル お二人らしいセレモニーになりました
-
ゲストの皆様と一緒に完成させた結婚証明書はこれからの人生の宝物に
-
フラワーシャワー たくさんの祝福をうけながら新たな人生の第一歩を踏み出します
お色直しはガーデンから入場しました。
雨天だったので傘をさしながら入場しましたが、スタッフの方々が色とりどりの傘を持って一緒に盛り上げてくれました。
その演出が「かわいい」「にぎやかで二人らしい」ととても好評でした。
雨が降って良かったとすら思える大満足の入場シーンになりました。
ゲストの皆様からは「笑顔の溢れる素敵な式だったね」「楽しかった!」という言葉をいただきました。
挙式での誓いのキスを額にしたことについてはたくさんツッコまれてしまいましたが(笑)
そこも含めて私たちらしい式になったと思います。
~これから花嫁になる方へのアドバイス~
ウェディングケーキを食べさせ合うシーンでビックスプーンを使用しましたが、食べさせるのも食べるのも意外と難しかったです。
ちょこっとだけにするのか、ガツンと多めに食べるのか事前に二人で決めておくと良いと思います!
担当プランナーの森口さんへ
式から日にちが経った今でも毎週のように思い出しては口元が緩んでしまいます。
幸せな日々の門出となった式をつくってくださり、ありがとうございました。
-
乾杯✨ 大切な方々と過ごす特別な時間のはじまりです♪
-
余興では懐かしの道着に身を包んだご友人がご登場!新郎様も参戦します!
-
お色直しは感謝の想いを込めて 小さい頃からたくさんの愛情をそそいでくれたお祖母様と一緒に
-
新郎様からゲストの皆様へおもてなし バーテンダーさながらのカクテルパフォーマンス✨
-
大好きなイエローカラーのドレスにお召し替え 雨も味方に可愛らしい入場に♡
-
ケーキが登場するシーンにもこだわりました♪お二人らしさがつまったウェディングケーキにご入刀♡
-
ゲスト同士も自由に話せるデザートタイム 和やかな空気が流れました
-
本音を口にすることは勇気がいるけれど 心からの感謝の気持ちを素直に届けることができました